一人前になるための工事現場ブログ
足場・鉄筋荷揚げ
dream☆match
2015年09月19日 18:53
こんばんわ!
本日は、クレーンにより足場、柱筋の荷揚げを行いました。
クレーンによる荷揚げでは、上で合図をする人が、無線を使って下のオペレーター(運転手)に合図を送ります。
主に
右・左旋回
親(親ブーム)・子(子ブーム)
スライ(降ろす)
ゴー(上げる)
で指示を出しています。
合図の意味はイマイチ分かりません汗
安全に注意して作業しましょう。
明日も無事故で!
関連記事
6Fスラブ枠貼り
足場・鉄筋荷揚げ
5Fスラブ打設
現場パトロール
梁配筋
型枠返し前検査
やべー台風
Share to Facebook
To tweet